【2017年7月】WordPressへコメントシステム「DISQUS」の導入

4314 Views
WordPress
【2017年7月】WordPressへコメントシステム「DISQUS」の導入

WordPressのテーマを自作で作成しコメントフォームを設置しようと考えた時、コメントフォームも自作をするのは少々手間になります。
もちろん自作で作った時は要望に合わせて作ることが可能なので素晴らしいものが出来上がると思いますが、予算がない時や急ぎで設置しなければいけない時は自作だと難しいこともあるかと思います。

そんな時に使えるのが「DISQUS」になります!

SNSでシェア♪

スポンサーリンク

目次

DISQUSのメリット・デメリット

DISQUSを導入する際の参考にしてください。

メリット

・WordPress、Bloggerなどの人気ツールに幅広く対応している(画像参照)
・英語が苦手な筆者でも導入ができた
・SNSログインかDISQUSユーザしかコメントができないので、スパムが少なそう!(確証は何もありませんが、、、)

デメリット

・DISQUSの中が英語
・開発が続いているため、解説サイトの登録方法や設定方法と異なる時がある、が、何とかなる
(まさに筆者がそうだったので、記事にしてみました)

ぐらいかと思います。

 

1.まずはDISQUSへ会員登録を

サービスを利用するにはDISQUSへの会員登録が必須になります。
https://keikenchi.com/wordpress-comments-disqus-install
上記のURLより会員登録を行ってください。

手順は以下画像を参考にしてください。





この作業が終わった頃には、アカウントを作る際に入力したアドレスにDISQUSからメールがきていると思いますので、アドレス承認を行っておいてください。

 

2.WordPress側の設定

設定の続きです。

手順は以下画像を参考にしてください。






設定は以上になります。

これで詳細ページにコメントフォームが表示されているかと思います。

 

ただし、自作テーマの方はもう一手間!

筆者もそうでしたが自作テーマの方は、single.phpへ
「<?php comments_template(); ?>」

をコメンフォームを表示した箇所へ記述してください。

これで今度こそ終わりです。

 

まとめ

DISQUSを使ったコメントフォームの導入、できましたでしょうか?
筆者のこのサイトは自作テーマなので、「comments_template();」を追加するところで躓きましたが無事導入できました。

このブログにコメントをくださる方がいるかはわかりませんが、活用される日を楽しみにしています。

SNSでシェア♪

スポンサーリンク

関連記事